OUR STRENGTHS
多様性と統一性のバランス
「UNI(ユニ)」が示すように、個々のユニークな個性を大切にしながらも、チームとして一丸となって成果を生み出す力を発揮します。これにより、個々の成長が組織全体の成長に繋がることを促進します。
多言語対応の国際的な視野
グローバルなニーズに対応し、多言語でプログラムを提供することで、国際的な企業や異文化のリーダーにも対応できることを強調します。UNICOACHは、文化や言語の違いを尊重し、どの環境でも成果を出せるリーダーシップを育成します。
クライアントと共に成長するパートナーシップ
UNICOACHは、クライアントの目標達成に向けて一緒に歩み、共に成果を生み出していくプロフェッショナル集団です。また、クライアントの階層に合わせたプログラムが、個々の成果と組織全体の成長に貢献します。
OUR PROFESSIONAL COACH TEAM

監査法人系プロフェッショナルサービスファーム 人事部シニアマネジャー。大学卒業後、サントリーフーズ(株)※現サントリー食品インターナショナル(株)に入社。IT部門でシステム開発・導入に従事した後、人事部門にて、評価・ジョブローテーションの制度運用・労務対応に加え、ダイバーシティ推進・タレントマネジメントなど新たな施策の企画・運用をリード。2020年より監査法人系プロフェッショナルサービスファームに転職し、HRBPとして要員管理・タレントマネジメント・人材開発・組織開発等、部門の戦略・特性にそった人事戦略全般の企画・実行を担う。
国家資格キャリアコンサルタント
国家資格キャリアコンサルタント

上智大学法学部卒業後、外国法共同事業法律事務所リンクレーターズ入社。2年間の勤務を経て渡米、ブランダイズ大学ヘラースクールにて国際開発学修士号取得。大学院在学中、国際労働機関(ILO)ジャカルタ事務所にてコンサルタント業務に従事。帰国後、国際協力機構(JICA)にてインドネシアのインフラ開発を3年間担当。2015年NPO法人クロスフィールズ加入、人材育成事業に従事。2018年より事業統括マネージャー。
米国CTI認定プロフェショナルコーチ(CPCC)
米国CTI認定プロフェショナルコーチ(CPCC)

奄美大島出身。早稲田大学政治経済学部を卒業後、スコットランドの大学院へ進学。三井物産へ入社し、法人営業や事業投資に従事した後、ブラジルの出資先企業に出向し、社長補佐兼営業スーパバイザーを勤めた。帰国後、CTIにてCo-Active Coachingを学び、コーチングを開始。コーチングを受ける中で、「自分の人生の主役として生きていきたい」と感じ、株式会社COACH Aに入社。プロコーチとして大手企業の海外駐在役員や管理職へのコーチングを実施。現在は独立し、コーチとして活動する一方で、地方活性化を目的とした会社を起業。2021年に奄美大島にゲストハウス併設型のカフェバーをオープンした。東京と奄美大島の2拠点でコーチとして活動しながら、キャリアコンサルタントやリーテルビジネスなど、様々な事業に挑戦している。
(一財)生涯学習開発財団認定マスターコーチ
CTI応用コース修了
(一財)生涯学習開発財団認定マスターコーチ
CTI応用コース修了

大手飲料メーカー
約10年人事採用業務を経験、1,500人以上のキャリア面談や転職サポートに携わり、LinkedIn Japanより「Recruiter Performance Award」を受賞。社員のキャリアを一緒に考えるための「キャリア相談室」を新規開設し、室長に就任。大手飲料メーカーに転職後、組織開発・人材開発を推進すると共に、ACCN(オールキャリアコンサルタントネットワーク)神奈川支部副支部長として、キャリアコンサルタントの育成にも力を入れている。
CCA認定スーパーバイザー2級
キャリア・コンサルティング技能士全米NLP協会NLPトレーナー
約10年人事採用業務を経験、1,500人以上のキャリア面談や転職サポートに携わり、LinkedIn Japanより「Recruiter Performance Award」を受賞。社員のキャリアを一緒に考えるための「キャリア相談室」を新規開設し、室長に就任。大手飲料メーカーに転職後、組織開発・人材開発を推進すると共に、ACCN(オールキャリアコンサルタントネットワーク)神奈川支部副支部長として、キャリアコンサルタントの育成にも力を入れている。
CCA認定スーパーバイザー2級
キャリア・コンサルティング技能士全米NLP協会NLPトレーナー

2023年グロービス経営大学院MBA卒。
中国出身、2009年に来日し、マーケットリサーチや監査法人での勤務経験を経て2015年にコーチ・エィに入社しコーチとしてキャリアスタート。2020年コーチ・エィ卒業後、スタートアップにてSales Enablementのコンサルタントを経て、現在は国内トップSaas企業でプロダクトマネージャーとして活躍中。
9年間100名以上の管理職や経営者をコーチし、現在はCoachAcademiaの国際資格取得を目指す受講者のメンターコーチや、ICF Level2認定試験のアセッサーとして活動中。日本語、中国語対応。
中国出身、2009年に来日し、マーケットリサーチや監査法人での勤務経験を経て2015年にコーチ・エィに入社しコーチとしてキャリアスタート。2020年コーチ・エィ卒業後、スタートアップにてSales Enablementのコンサルタントを経て、現在は国内トップSaas企業でプロダクトマネージャーとして活躍中。
9年間100名以上の管理職や経営者をコーチし、現在はCoachAcademiaの国際資格取得を目指す受講者のメンターコーチや、ICF Level2認定試験のアセッサーとして活動中。日本語、中国語対応。

ベトナムの国家大学付属のトップ高校を卒業後、日本の大学に留学。
大学卒業後、ヤマトホールディングス、デロイトトーマツコンサルティング、ダイソンを経て、現在株式会社資生堂にて、グローバルのサプライチェーンマネジメントに従事。
これまで、海外子会社設立や新規事業のプロジェクトリード、サプライチェーン改革等、複数のプロジェクトマネジメントを経験。また、部下の育成や、社長賞受賞等の経験もある。日本語、英語、ベトナム語対応。
大学卒業後、ヤマトホールディングス、デロイトトーマツコンサルティング、ダイソンを経て、現在株式会社資生堂にて、グローバルのサプライチェーンマネジメントに従事。
これまで、海外子会社設立や新規事業のプロジェクトリード、サプライチェーン改革等、複数のプロジェクトマネジメントを経験。また、部下の育成や、社長賞受賞等の経験もある。日本語、英語、ベトナム語対応。